Mackie日本語ホームページ更新いたしました。今冬~春にかけて日本国内発売開始予定の新製品の情報を掲載しております。
パワードスタジオモニタースピーカー「CRシリーズ第三世代モデル」
(さらに…)
Mackie日本語ホームページ更新いたしました。今冬~春にかけて日本国内発売開始予定の新製品の情報を掲載しております。
パワードスタジオモニタースピーカー「CRシリーズ第三世代モデル」
(さらに…)
好評発売中のMackieデジタルミキシングシステム「DLシリーズ」のラインナップに2つの新たなDL SEモデルが追加されます。今回新たに発表されたDL SEモデルは「DL16SE」「DL32SE」です。この2つのDL SEモデルは好評発売中の「DL16S」「DL32S」とまったく同じ入出力とプロセッシングを実装。相違点はWi-Fiコントロール時に、別途外付Wi-Fiルーターが必要になることのみです。ご自身の使いやすい強力なWi-Fiルーターを使用し、スマートフォンやタブレットを安定的にペアリングすることが可能になりました。さらにアプリもDL SEモデル専用アプリ「Master Fader SE」をリリース。直感的なコントロールは既存の「Master Fader5」と全く同じですが、SEモデル専用としてモディファイを実施し、難しいセットアップは不要です。「Master Fader SE」は下記より無料ダウンロード可能です。 (さらに…)
MACKIE 新製品 Mix Agent™テクノロジー搭載 誰でも簡単にセットアップが可能なコンテンツクリエータ・ライブ配信用デジタルミキサー「DLZ Creator XS」の発売を開始いたします。
「DLZ Creator XS」
税別市場想定価格¥68,600-(税込¥75,460-)
UPC:0663961066098
ASIN:B0D85LK6NG
日本語サイト:
https://mackie-jp.com/dlz_creator_xs/
発売開始予定:2024年7月7日(日)
(さらに…)
Mackie 新製品 誰でも簡単にセットアップ可能なデジタルミキサー「DLZ Creator」がNDI(ネットワーク・デバイス・インターフェース)プロトコルに対応しました。NDIは映像と音声の高い相互接続性を保っているIPビデオ伝送の筆頭格の規格です。Mackie DLZ CreatorのNDI対応は無償ファームウェアアップデートで対応可能です。ファームウェアアップデート方法詳細はこちらご参照ください。
NDIとは
音声、映像などの膨大なデータを一般的なLANでリアルタイムに送受信できるネットワークプロトコルです。NDIは双方向、低遅延で最大4K以上のビデオ伝送が可能で放送局などでも採用されている規格です。また最近ではゲーム配信などの個人で高品位、低遅延配信を楽しまれる方も使用しているプロトコルです。
ではNDIはどのような環境で使用できるのでしょうか?
(さらに…)
Mackie 新製品 誰でも簡単にセットアップ可能なデジタルミキサー「DLZ Creator」のセットアップメニュー「Mix Agent™」機能含めすべてのコントロールパネルが日本語表記対応しました。分厚いマニュアルは不要です。ミキサー本体に日本語ですべての設定方法が表示され、瞬時に誰でも簡単にセットアップが可能です。
最新ファームウェアはこちらより無料ダウンロードが可能です。
ファームウェアアップデート方法詳細はこちらご参照ください。
https://mackie-jp.com/manual/#software_DLZ_Series
(さらに…)
今までの概念をくつがえすデジタルミキサー「DLZ Creator」の発売を開始いたします。
「DLZ Creator」
配信用オールインワンデジタルミキサー
税別市場想定価格¥111,500-(税込¥122,650-)
UPC:0663961064063
ASIN:B0CFL9ZRT9
日本語サイト
https://mackie-jp.com/dlz/
発売開始日:2023年08月31日(木)
誰でもどこでもより素早く
「DLZ Creator」はミキサーの操作方法が全く分からないこれから配信やコンテンツ制作をはじめたいと考えている方から、すでにプロの現場で音響機器を自由自在に扱っているエンジニアまで、様々な用途でお使いいただける今までの概念をくつがえすデジタルミキサーです。
初心者から上級者まで
誰でも簡単に最適な設定を行うことのできる配信用デジタルミキサー、それが「DLZ Creator Adaptive Digital Mixer」です。
(さらに…)
パーソナルレコーディング機器から放送局用のハイエンド音響機器まで、多種多様な音響機材を取り扱っているRock oN Company様にMackie新製品デジタルミキサー「DLZ Creator」深堀り秘話インタビュー記事掲載を掲載いただきました。
シンガポールを拠点としアジアパシフィックのMackieプロダクトスペシャリスト「Jason Tan」氏を招き、製品設計開発コンセプトから、様々な機能に関して解説をおこなっているインタビュー記事です。
是非ご一読いただきMackie 「DLZ Creator」の実力をご確認いただければ幸いです。
大阪を拠点とし各種コンサート・イベント・ミュージカル・バレエ・ダンス・劇場運営などの音響を手掛けるプロフェッショナル音響会社「(株)結音(ゆいおん)」様にMackie 新製品デジタルミキサー「DLZ Creator」の実機を使用いただき、プロの音響会社の視点から徹底的に操作性や音質を評価いただきました。
(さらに…)
2023年5月18日(木) LOUD Audio, LLC(本社:アメリカ合衆国ワシントン州)が発表、今までの概念をくつがえすデジタルミキサー「DLZ Creator」の製品レビュー動画(日本語版)を公開しました。
レビューワーは5月19日にMackie本社スタッフと日本正規輸入代理店のスタッフとをミーティングアプリZOOMを接続し、設計開発コンセプトから実機設定方法詳細のライブ配信の様子を公開いただいたポッドキャスト番組配信で人気の「電器屋Walker」の@_Coffee__様です。
今までの概念をくつがえすデジタルミキサー「DLZ Creator」の操作方法等、詳細を実機を使用した日本語レビュー動画を公開いたしました。
PC、カメラ、携帯電話、家電、オーディオなど、電化製品の話題を分かりやすく、電器屋の買い物をもっと楽しくをモットーに「初めて買うからよく分からない」と不安なお買い物初心者の方へお送りするポッドキャスト番組配信で人気の「電器屋Walker」の@_Coffee__様に実機を操作いただき、細部までとことんレビューいただくYouToube動画です。
最近のコメント