2020年1月11日
Mackieインイヤモニター「MPシリーズ」ラインナップ拡充を発表


2020年1月16日(木) LOUD Audio, LLC(本社:アメリカ合衆国ワシントン州)はMackieインイヤモニター「MPシリーズ」のラインナップ拡充を発表しました。新たに発表したMPシリーズはトリプルダイナミックドライバーの「MP-320」、トリプルBAの「MP-360」、クワッドBAの「MP-460」です。さらにMMCXコネクターを採用したBluetooth対応「MP-BTA」アダプターもラインナップに追加しました。MP-BTAを導入することによりMackie 高遮音性インイヤモニターMPシリーズをワイヤレス化することができます。 (さらに…)


Mackieハイパフォーマンスヘッドホン「MC-350」「MC-3450」を発表


2020年1月16日(木) LOUD Audio, LLC(本社:アメリカ合衆国ワシントン州)は好評発売中ハイパフォーマンスヘッドホンMackie 「MCシリーズのラインナップ拡充を発表しました。新たに発表したMCシリーズは「MC-350」「MC-450」と既存のモデルの上位機種2モデル。両モデルとも原音に忠実な20 Hz〜20 kHzのフルレンジサウンドを再生。さらに本革を採用し、人間工学に基づいた調整可能なヘッドバンドと、装着感の優れたイヤーパッドを採用し長時間のモニタリングでも快適に作業を行うことができます。

(さらに…)


Mackie EleMentシリーズマイクロホン「EM-89D」「EM-91C」「EM-USB」を発表


2020年1月16日(木) LOUD Audio, LLC(本社:アメリカ合衆国ワシントン州)は新規参入カテゴリーとして「EleMent Series」マイクロホン発表しました。30年以上にも及ぶプロフェッショナルライブ&レコーディング関連の製品を設計製造してきたMackieのすべての経験や技術を採用したEleMent SeriesマイクロホンにはMackie伝統の”戦車急に頑丈な“設計も採用。新たなプロフェッショナルマイクロホンの定番となることでしょう。用途に合わせて「EM-89D」「EM-91C」「EM-USB」と3モデルご用意いたしました。

Mackieダイナミックマイクロホン「EM-89D」はカーディオイド指向性を採用。ハウリングマージンが高くライブステージでの使用を主に想定していますがスタジオレコーディングでもお使いいただくことができます。ボーカルのみならず楽器やギターアンプ、ベースアンプのマイク収音にも最適です。EM-89Dには届いたその日からライブやレコーディングを楽しめるようマイクホルダーとマイクケーブル、保管や移動に便利なキャリングポーチが付属しています。 (さらに…)


Mackieバンドルスターターキット「Mackie Bundle」を発表

2020年1月16日(木) LOUD Audio, LLC(本社:アメリカ合衆国ワシントン州)は購入したその日から制作を楽しむことができるバンドルスターターキットを発表しました。今回発表したバンドルスターターキットはポッドキャストやストリーミング配信等のクリエーター向けの「Creator Bundle」、シンガーソングライターやポッドキャスト向け等のパフォーマー向けの「Performer Bundle」、ホームレコーディング等のプロデューサー向けの「Producer Bundle」、様々なレコーディングに対応可能なスタジオ向けの「Studio Bundle」の4モデルです。プロフェッショナルサウンド、”戦車急に頑丈な“設計、30年以上にも及ぶ経験と実績を積んだMackie製品のみでバンドルした4モデルは様々なアプリケーションで活躍してくれることでしょう。 (さらに…)


Mackieクリエイティブリファレンスモニター「CRシリーズ」ラインナップ拡充を発表


2020年1月16日(木) LOUD Audio, LLC(本社:アメリカ合衆国ワシントン州)はMackieベストセラーモデルマルチメディアモニタースピーカーCRシリーズのラインナップ拡充「CR-Xシリーズ」を発表しました。

新たに発表したCRシリーズは3インチタイプ「CR3-X」、4インチタイプ「CR4-X」、5インチタイプ「CR5-X」、Bluetoothワイヤレスストリーミング対応の「CR3-XBT」「CR4-XBT」「CR5-XBT」、8インチBluetoothワイヤレスストリーミング対応の「CR8-XBT」、さらに低域拡張Bluetoothワイヤレスストリーミング対応の8インチサブウーファー「CR8S-XBT」と用途や設置場所、ご予算に合わせて8モデルご用意いたしました。

(さらに…)


2020年1月9日
Mackie新製品ハイパフォーマンスパワードラウドスピーカー「SRM V-Classシリーズ」


2020年1月9日(木) LOUD Audio, LLC(本社:アメリカ合衆国ワシントン州)はMackie新製品、SRM V-Classシリーズを発表しました。SRM V-Classシリーズは20年もの歴史と全世界で大ヒットした元祖パワードラウドスピーカー「SRMシリーズ」の設計を一新し最新のテクノロジーを搭載しております。Mackie最上位機種、DRMシリーズでも採用しているAdvanced Impulse DSPテクノロジーを採用し、クラス最高峰の音圧レベルとクリアで明瞭度の高いサウンドを実現しました。もちろんMackie伝統の“戦車急に頑丈な”デザインを採用し、過酷なツアーにも耐えうる真のライブサウンドパワードラウドスピーカーです。SRM V-Classシリーズは10インチシングルウーファー2wayタイプの「SRM210 V-Class」、12インチシングルウーファー2wayタイプの「SRM212 V-Class」、15インチシングルウーファー2wayタイプの「SRM215 V-Class」と用途や設置場所に合わせ3モデルご用意いたしました。様々な現場で活躍してくれることでしょう。
(さらに…)


2019年9月27日
Mackie新製品ポータブルコラムPAシステム「SRM-Flex」


2019年9月26日(木) LOUD Audio, LLC(本社:アメリカ合衆国ワシントン州)はMackie新製品、ポータブルコラムPAシステム「SRM-Flex」を発表しました。Mackie SRM-FlexポータブルコラムPAシステムは20年もの実績を誇るMackie SRMシリーズの最新モデルです。コンパクト、軽量設計。様々な用途で柔軟に対応することが可能な直感的なコントロールができる6chデジタルミキサーも搭載しております。カフェライブ、弾き語り、小規模バンドイベント、プレゼンテーション、DJなど様々な用途で活躍してくれることでしょう。この価格帯では実現できなかった驚くべき価値を提供するポータブルPAシステム、それがMackie SRM-Flexです。 (さらに…)


2019年9月13日
Mackie新製品エフェクト内蔵プロフェッショナルミキサー「ProFXv3シリーズ」


2019年9月12日(木) LOUD Audio, LLC(本社:アメリカ合衆国ワシントン州)はMackie新製品、エフェクト/USB I/O内蔵プロフェッショナルミキサー「ProFXv3シリーズ」を発表しました。Mackie ProFXv3シリーズエフェクトミキサーには上位機種で採用しているOnyx™マイクプリアンプ、新設計のGigFX™エフェクトエンジン、2×4 24-Bit/192kHz USBオーディオインターフェースを搭載しライブミキシング、ホームレコーディング、コンテンツ制作、設備音響など様々な用途で活躍してくれることでしょう。またすべてのProFxv3シリーズには業界標準のDAWソフトウェア Pro Tools ® | First のライセンスを同梱。さらに通常価格で400ドル以上もする23種類のプラグインソフト、Musician Collectionもバンドル。ProFXv3シリーズを買ったその日から本格的なレコーディングを楽しむことができます。Mackie ProFXv3シリーズエフェクトミキサーは6chモデルの「ProFX6v3」、10 chモデルの「ProFX10v3」、12 chモデルの「ProFX12v3」、16 chモデルの「ProFX16v3」、22 chモデルの「ProFX22v3」、30 chモデルの「ProFX30v3」と用途やご予算に応じて選択可能な6モデルご用意しました。 (さらに…)


2019年7月1日
Mackieプロフェッショナルパッシブラウドスピーカー「DRM Passive Series」用スピーカープリセットデータ公開


2019年5月より発売開始、プロフェッショナルパッシブラウドスピーカーDRM Passive Series用のスピーカープリセットデータを公開いたしました。Mackie 2in6outデジタルスピーカープロセッサーSP260用のプリセットデータです。 (さらに…)


2019年5月1日
DLシリーズミキサーアプリMaster Fader5.1ベータ版申込開始

DLシリーズミキサー用アプリMaster Fader5.1ベータの配布を開始しました。正規版Master Fader5.1は2020年初頭公開予定です。正規版を公開する前にDLシリーズミキサーユーザーの方々にお使いいただき、バグを発見してもらうことがベータ版を先行配布開始する目的です。簡単な登録だけでMaster Fader5.1のベータ版をお使いいただくことが可能になります。 (さらに…)