2025年1月14日(火)LOUD Audio, LLC(本社:アメリカ合衆国ワシントン州)はバッテリー駆動可能、12種類のエフェクターとUSBオーディオインターフェース内蔵、10ch超コンパクトミキサー「ProFX10 GO」を発表しました。
【ProFX10 GO】 (さらに…)
Tag Archives: アナログミキサー
MACKIE 新製品 アナログミキサー WITH エンハンスドFX、USB-Cレコーディング&Bluetooth® 「ProFXv3+シリーズ」3モデル「ProFX6v3+」「ProFX10v3+」「ProFX12v3+」の発売を開始いたします。
「ProFX6v3+」
税別市場想定価格¥34,300-(税込¥37,730-)
UPC:0810128260756
ASIN:B0D6V4M4PB
「ProFX10v3+」
税別市場想定価格¥45,300-(税込¥49,830-)
UPC:0810128260855
ASIN:B0D6V5QRH3
「ProFX12v3+」
税別市場想定価格¥57,700-(税込¥63,470-)
UPC:0810128260930
ASIN:B0CP69PFB1
日本語サイト:
https://mackie-jp.com/profxv3-series/
発売開始予定:2024年6月27日(木)
Mackie ProFXv3+シリーズは既存のProFXv3シリーズの上位機種で、最新機能を豊富に搭載しました。ProFXv3+シリーズにはUSB-C端子による2×4オーディオインターフェースを搭載。様々な用途で使用可能な3パターンのUSBレコーディングモードを瞬時に切り替えられるようアップデートしました。また配信時に電話でリスナーが参加可能なBluetooth®入出力、カラーLCDスクリーンでパラメータが調整可能な豊富なエフェクターなど多彩な機能を備えています。もちろん実績のある高品位OnyxプリアンプやEQも実装し、高品位プロフェッショナルサウンドを実現します。
(さらに…)
2024年1月16日(火)LOUD Audio, LLC(本社:アメリカ合衆国ワシントン州)は12チャンネルアナログミキサー WITH エンハンスドFX、USB-Cレコーディング&Bluetooth® 「ProFX12v3+」を発表しました。
(さらに…)
2024年1月16日(火)LOUD Audio, LLC(本社:アメリカ合衆国ワシントン州)は10チャンネルアナログミキサー WITH エンハンスドFX、USB-Cレコーディング&Bluetooth® 「ProFX10v3+」を発表しました。
(さらに…)
好評発売中MACKIE マルチトラックUSBプレミアムアナログミキサー 「Onyxシリーズミキサー」 のファームウェアアップデートを公開しました。
今回の更新内容は以下の通りです。
- ロータリーエンコーダー “Studio Command “でのパフォーマンスを向上
- ファクトリーリセットで、SDレコーディングカウンターをリセットし、ファイル名を工場出荷時に設定できるようになりました。
※システム要項
Windows:Windows10以上
Mac:macOS10.12以上 (さらに…)
大変長らくお待たせをいたしました。Mackie マルチトラックUSBプレミアムアナログミキサー 「Onyx16」「Onyx24」および両機種の別売アクセサリーの出荷を開始いたします。
「Onyx16」
16chマルチトラックレコーディングUSB I/O内蔵プレミアムアナログミキサー
税別市場想定価格¥100,000-(税込¥110,000-)
UPC:06 63961 05890 1
「Onyx24」
24chマルチトラックレコーディングUSB I/O内蔵プレミアムアナログミキサー
税別市場想定価格¥126,600-(税込¥139,260-)
UPC:06 63961 05891 8
「RM-Onyx16」
Onyx16用ラックマウントオプション
税別市場想定価格¥9,300-(税込¥10,230-)
UPC:06 63961 06062 1
「Onyx16 Bag」
税別市場想定価格¥10,000-(税込¥11,000-)
UPC:06 63961 06111 6
「Onyx16 Dust Cover」
税別市場想定価格¥3,500-(税込¥3,850-)
UPC:06 63961 06113 0
「Onyx24 Dust Cover」
税別市場想定価格¥3,900-(税込¥4,290-)
UPC:06 63961 06114 7
発売開始日:2022年09月26日(月)
Mackie Onyxシリーズは8chの「Onyx8」、12chの「Onyx12」、16chの「Onyx16」、24chの「Onyx24」の4モデルご用意いたしました。すべてのモデルにPCやMacで24Bit/96kHzマルチトラックレコーディングが可能なUSB I/O、実績のあるハイゲインOnyxマイクプリアンプを搭載、超低ノイズ設計を採用し、真のプロフェッショナルサウンドを実現しました。さらに様々な音作りに役立つ高品位DSPエフェクト、ブリティッシュスタイルのPerkins EQを搭載。またダイレクトに2トラックレコーディングとプレイバックが可能なSDカードも実装。Mackie Onyxシリーズはホームレコーディング、コンテンツ制作、ライブ配信、ライブサウンドPAなど様々な用途でプロフェッショナルサウンドを実現するプレミアムアナログミキサーです。
(さらに…)
Mackie マルチトラックUSBプレミアムアナログミキサー Onyx シリーズの発売を開始いたします。
「Onyx8」
8chマルチトラックレコーディングUSB I/O内蔵プレミアムアナログミキサー
税別市場想定価格¥48,700-(税込¥53,570-)
UPC:06 63961 05888 8
「Onyx12」
12chマルチトラックレコーディングUSB I/O内蔵プレミアムアナログミキサー
税別市場想定価格¥60,900-(税込¥66,990-)
UPC:06 63961 05889 5
「Onyx16」
16chマルチトラックレコーディングUSB I/O内蔵プレミアムアナログミキサー
税別市場想定価格¥73,000-(税込¥80,300-)
UPC:06 63961 05890 1
「Onyx24」
24chマルチトラックレコーディングUSB I/O内蔵プレミアムアナログミキサー
税別市場想定価格¥91,300-(税込¥100,430-)
ラックマウントオプション
「RM-Onyx12」
Onyx12用ラックマウントオプション
税別市場想定価格¥8,600-(税込¥9,460-)
UPC:06 63961 06061 4
「RM-Onyx16」
Onyx16用ラックマウントオプション
税別市場想定価格¥8,600-(税込¥9,460-)
UPC:06 63961 06062 1
キャリングバッグ
「Onyx8 Bag」
税別市場想定価格¥6,700-(税込¥7,370-)
UPC:06 63961 06109 3
「Onyx12 Bag」
税別市場想定価格¥7,900-(税込¥8,690-)
UPC:06 63961 06110 9
「Onyx16 Bag」
税別市場想定価格¥9,200-(税込¥10,120-)
UPC:06 63961 06111 6
ダストカバー
「Onyx12 Dust Cover」
税別市場想定価格¥3,100-(税込¥3,410-)
UPC:06 63961 06112 3
「Onyx16 Dust Cover」
税別市場想定価格¥3,300-(税込¥3,630-)
UPC:06 63961 06113 0
「Onyx24 Dust Cover」
税別市場想定価格¥3,700-(税込¥4,070-)
UPC:06 63961 06114 7
発売開始日:2021年08月30日(月)
「Onyx8」「Onyx12」
「RM-Onyx12」「Onyx8 Bag」「Onyx12 Bag」「Onyx12 Dust Cover」
2021年9月下旬発売開始予定
「Onyx16」「Onyx24」
「RM-Onyx16」「Onyx16 Bag」「Onyx16 Dust Cover」「Onyx24 Dust Cover」
Mackie New Onyxシリーズは8chの「Onyx8」、12chの「Onyx12」、16chの「Onyx16」、24chの「Onyx24」の4モデルご用意いたしました。すべてのモデルにPCやMacで24Bit/96kHzマルチトラックレコーディングが可能なUSB I/O、実績のあるハイゲインOnyxマイクプリアンプを搭載、超低ノイズ設計を採用し、真のプロフェッショナルサウンドを実現しました。さらに様々な音作りに役立つ高品位DSPエフェクト、ブリティッシュスタイルのPerkins EQを搭載。またダイレクトに2トラックレコーディングとプレイバックが可能なSDカードも実装。Mackie Onyxシリーズはホームレコーディング、コンテンツ制作、ライブ配信、ライブサウンドPAなど様々な用途でプロフェッショナルサウンドを実現するプレミアムアナログミキサーです。
(さらに…)
2021年1月18日(月) LOUD Audio, LLC(本社:アメリカ合衆国ワシントン州)はMackie USBインターフェース搭載プレミアムアナログミキサー「New Onyxシリーズ」を発表しました。今回発表したMackie New Onyxシリーズは8chの「Onyx8」、12chの「Onyx12」、16chの「Onyx16」、24chの「Onyx24」です。すべてのモデルにPCやMacで24Bit/96kHzマルチトラックレコーディングが可能なUSB I/O、実績のあるハイゲインOnyxマイクプリアンプを搭載、超低ノイズ設計を採用し、真のプロフェッショナルサウンドを実現しました。さらに様々な音作りに役立つ高品位DSPエフェクト、ブリティッシュスタイルのPerkins EQを搭載。またダイレクトに2トラックレコーディングとプレイバックが可能なSDカードも実装。Mackie Onyxシリーズはホームレコーディング、コンテンツ制作、ライブサウンドPAなど様々な用途でプロフェッショナルサウンドを実現するプレミアムアナログミキサーです。
(さらに…)
PAサウンドシステムを設置する場合、ミュージシャンや観客、その他多くの方々に配慮しなければなりません。ライブハウス、劇場、学校、公民館、宴会場等ありとあらゆる会場で適切にPAシステムを設置することによりすばらしい公演をサポートすることができます。
例えばメインのスピーカーシステムを1ペアのパワードメインスピーカー、1ペアのパワードサブウーファーで設置し、2本のフロアモニタースピーカー、ミキサー、および数本のマイクで構成されたPAシステムだと仮定します。もしバックトラックをミュージックプレーヤーから再生し、ギターで弾き語りをするソロシンガーソングライターだとした場合、例えばMackie パワードスピーカーSRM550に内蔵されたモノラル2ch+ステレオRCA入力機能を装備したミキサー機能で充分事足ります。大規模なPAシステムは必要ないかもしれませんね。マイク、ギター、ミュージックプレーヤーをSRM550に直接接続するだけでPAシステムを構築することができます。
一般的に良いPAシステムとは (さらに…)
最近のコメント